
厚みのある果肉も入って贅沢な食べ応え。リキュールをきかせた大人味のジャム。
岡山県でも白桃の産地として知られる、赤磐市、岡山市一宮地区。その確かな農園から旬の時期にしっかりした白桃を仕入れて、自社の工房で手作りするジャムです。プリザーブドタイプなので厚めにカットした果肉もしっかり入っています。室町酒造の白桃リキュールを加えることで、モモの風味はさらに深く豊かに。糖度は40度の甘さに仕上げています。果実を宝石に見立てた「Fruit Jewelry Series」の白桃ジャムは、ピンクトパーズをイメージ。華やかに食卓を彩ります。
こだわり

白桃ジャムに、コクと深みを出すために使用しているのは、白桃のリキュール「こだわりだけを詰め込んだリキュール 「櫻室町完熟とろける清水白桃酒」。モモの産地・赤磐市にある室町酒造のこだわりの逸品で、完熟清水白桃を手作業で皮をむいて焼酎に漬け込んでいます。豊かなモモの風味が気持ちよく広がります。アルコール成分は飛ばしてあります。

ジャムは、果実感が残るプリザーブドタイプ。白桃は丁寧に皮をむいて、厚く大きめにカット。ジューシー感の中にも果肉がたっぷり残るようにしてあります。しっかり味わえて、見た目にもリッチです。ヨーグルトや、オードブルで楽しめます。
企業紹介
野菜ソムリエとして、料理家として活躍する料理教室「Y’s Table」を開設した、小野靖子さん。約25年の確かなキャリアのもと、公民館などで料理講座の講師を務めるほか、企業やテレビ局からレシピを依頼されることも多く、いずれも岡山の野菜や果物の魅力を伝えるべく、季節のパンやお菓子、料理を次々に考案しています。また、農園や畑などにも積極的に出向いて、生産者や地域団体ともつながり、6次化産業に伴うメニューなども開発しています。

